スポンサーサイト
合同合宿in下関2012(その6)
間が空いてすいません。いつの間にやらGWが近づいて来てしまいました(汗)
さて、報告を続けないといけませんね。
レクが終われば急いで風呂に入って就寝準備です。
しかし人数は多く、風呂はそこまで広くありません。従って素早く準備・入浴であがらないといけません。
といっても、しっかり準備して体を洗えばゆっくり時間は取れるんですけどね。
正直なところ。以前どうやって時間が掛かっていたのかよくわからないんですよね。(汗)
自分が班長・隊長の時の子達はよくわかるんですけど、自分がそうやった記憶がない。
やっぱりふざけたり、荷物をさがしたり、変なところで時間とってたのかなぁ

今回は海洋少年団だけだったからまだよかったですけどね。。。というか何故制服もってるの?_?

そして毎度のことですが、隊長・班長達にゆっくり入浴なんて言葉はありません。
いや、勿論本当はあるんですよ。ちゃんと子ども達を動かせればね・・・ちゃんとね。
そして今回はありませんでしたが、毎回こういう行事ごとでは靴下・パンツの忘れ物があるんですよねえ・・
今回は班長達がちゃんとチェックしたということでしょう。(笑)

しかしまだ彼らの仕事は終わりではありません。話し合いながら明日の準備や就寝準備を進めます。
明日の朝は早いですしね。彼らも必死です。善哉善哉(^▽^)
班長達が相談している間、就寝準備を終えた子ども達は・・・

楽しんだり

荷物整理したり

もうおねむになった子もいます^^


なにしてるのかな?
班長達は同じ苦労をしたり、彼らの時間を過ごしますが、班員達も自分たちの時間で友達をつくったり
友達や話したくらいの知り合いとの仲を深めます。それあっての海洋少年団ですしねgood (≧▽≦)b



楽しんでいるようで何より^^;
ただ・・・・・

制服をちゃんとしていなかったり

もう着ない服や靴下を出したままにしていると
怒られるんじゃないかな?^^; 班長や隊長に怒られると良いと思うよ^^(笑)
一度怒られたら二度は怒られないようにね・・・同じことしたらダメよ^^
さて、報告を続けないといけませんね。
レクが終われば急いで風呂に入って就寝準備です。
しかし人数は多く、風呂はそこまで広くありません。従って素早く準備・入浴であがらないといけません。
といっても、しっかり準備して体を洗えばゆっくり時間は取れるんですけどね。
正直なところ。以前どうやって時間が掛かっていたのかよくわからないんですよね。(汗)
自分が班長・隊長の時の子達はよくわかるんですけど、自分がそうやった記憶がない。
やっぱりふざけたり、荷物をさがしたり、変なところで時間とってたのかなぁ

今回は海洋少年団だけだったからまだよかったですけどね。。。というか何故制服もってるの?_?

そして毎度のことですが、隊長・班長達にゆっくり入浴なんて言葉はありません。
いや、勿論本当はあるんですよ。ちゃんと子ども達を動かせればね・・・ちゃんとね。
そして今回はありませんでしたが、毎回こういう行事ごとでは靴下・パンツの忘れ物があるんですよねえ・・
今回は班長達がちゃんとチェックしたということでしょう。(笑)

しかしまだ彼らの仕事は終わりではありません。話し合いながら明日の準備や就寝準備を進めます。
明日の朝は早いですしね。彼らも必死です。善哉善哉(^▽^)
班長達が相談している間、就寝準備を終えた子ども達は・・・

楽しんだり

荷物整理したり

もうおねむになった子もいます^^


なにしてるのかな?
班長達は同じ苦労をしたり、彼らの時間を過ごしますが、班員達も自分たちの時間で友達をつくったり
友達や話したくらいの知り合いとの仲を深めます。それあっての海洋少年団ですしねgood (≧▽≦)b



楽しんでいるようで何より^^;
ただ・・・・・

制服をちゃんとしていなかったり

もう着ない服や靴下を出したままにしていると
怒られるんじゃないかな?^^; 班長や隊長に怒られると良いと思うよ^^(笑)
一度怒られたら二度は怒られないようにね・・・同じことしたらダメよ^^
4/8 訓練・見学会報告

さて、事前に書いておりましたが、今回の訓練は見学会を兼ねたものになりました。
来てくださるかどうかドキドキしていたのですが、写真の通り二人参加してくださいました。ヽ(´▽`)ノ
折角見に来てくださったので、良いところを見せたいところだったのですが・・・(==
子ども達に元気がありません。
参加してくれた二人より元気がない。(==メ

合同合宿に参加した直茂を中心に、合同合宿で行われたレクを再現してもらいました。
予想以上に覚えていて、参加してくれた二人も喜んでくれて、重畳重畳

ただ女子陣のノリの悪さ。以前からレクの時に話していたことがまったく理解出来ていない模様。
叱りたいところをぐっと我慢。はじめて参加した子の前で説教できませんしね。(==;
次回たっぷりと同じ事をやってもらうつもりです。礼奈も参加して同じ事やってますしね。

このあともレクや

ちょっとおやつをつまんだり。楽しんでくれたかなぁ?
そして、今回一番「おおー」と思ったこと。

この子は逸材だΣ( ̄□ ̄)
うちの団員の中でナンバー1かもしれない。
逆を言えば現役団員が不甲斐ないのですが。みっちり次回からやっていくことにします(´▽`)へっへっへ
というわけで、まずは一人、年中さんのまさのり君が入団してくれました。
ヽ(´▽`)ノばんざーい
これから人数をもっと増やして、もっと鍛え上げて名実ともに強力な海洋少年団になるぞーヽ(´▽`)ノ
。。。はい、私も精進します<(_ _)>
見学会&説明会のご案内
はじめまして。
伊万里海洋少年団で指導者をしております『徳永』です。
これからちょくちょく書き込んでいきますので、
よろしくお願いいたします。
さて、タイトルにも書いていますように、
見学会&説明会を下記の日程で行います。
◆4月8日(日)
◆14:00~16:00
◆立花公民館(講堂及び研修室)
少しでも興味のある方は、ぜひご参加ください。
よろしくお願いいたします。
伊万里海洋少年団で指導者をしております『徳永』です。
これからちょくちょく書き込んでいきますので、
よろしくお願いいたします。
さて、タイトルにも書いていますように、
見学会&説明会を下記の日程で行います。
◆4月8日(日)
◆14:00~16:00
◆立花公民館(講堂及び研修室)
少しでも興味のある方は、ぜひご参加ください。
よろしくお願いいたします。
合同合宿in下関2012(その5)
さて、研修・訓練、そして夕食を終えてここからは楽しい時間が始まります。
小さい団員達は楽しみで友達を作って欲しい、
年長団員達は友達を作り、年少の団員達の先頭を切って楽しみ、
将来こういったことを覚えて欲しいという
願いを込めてのレクリエーションの時間です。

はじめに火の神による儀式が行われたのですが、私が仕事していましたので
リハの写真です。某副団長と教官じゃありませんよ。火の神様達がコスプレしているだけですよ
((・_・; ))(( ;・_・))

ともかくレクの開始です。みんな掴みはオッケー。楽しんでますね。^^
一人カメラ目線の団員がいますが(笑)

みんな時間を経て仲良くなったようで結構結構^^

個人的にはこのくらいノってくれるレクをやりたいものです(’’)(。。)(’’)(。。)

やっぱり年長団員達が白けていては下の子達も楽しめません。彼らが盛り上がってくれれば
くれるほど盛り上がって下の子達も楽しめるのだと思います。今回は先頭切って楽しんでくれたようです^^

じゃんけんトレイン最終決戦です。えらい列に差があるようですが・・・(^^;

勿論教官をはじめ、みんな楽しみますよー^^

5人がそれぞれ指に見立てて巨大じゃんけん。あれ?親指だけ立って・・・る?w

みんな楽しんでくれました。ばんざいヽ(´▽`)ノ
この後改めて火の神においでいただき、子ども達は「ちかいとやくそく」を口にして
レクリエーションを終えました。
楽しいだけじゃない、苦しいだけじゃない。楽しさと苦しさを両方味わうのが海洋少年団
そして、その仲間を沢山作るのも目的です。
そして、味わったことを次につなげていくのも海洋少年団のイベントだと考えています。
将来立場を変えて、今楽しんでいた子、今先頭を切る子達の姿が見えてくると楽しみにしています。
小さい団員達は楽しみで友達を作って欲しい、
年長団員達は友達を作り、年少の団員達の先頭を切って楽しみ、
将来こういったことを覚えて欲しいという
願いを込めてのレクリエーションの時間です。

はじめに火の神による儀式が行われたのですが、私が仕事していましたので
リハの写真です。某副団長と教官じゃありませんよ。火の神様達がコスプレしているだけですよ
((・_・; ))(( ;・_・))

ともかくレクの開始です。みんな掴みはオッケー。楽しんでますね。^^
一人カメラ目線の団員がいますが(笑)

みんな時間を経て仲良くなったようで結構結構^^

個人的にはこのくらいノってくれるレクをやりたいものです(’’)(。。)(’’)(。。)

やっぱり年長団員達が白けていては下の子達も楽しめません。彼らが盛り上がってくれれば
くれるほど盛り上がって下の子達も楽しめるのだと思います。今回は先頭切って楽しんでくれたようです^^

じゃんけんトレイン最終決戦です。えらい列に差があるようですが・・・(^^;

勿論教官をはじめ、みんな楽しみますよー^^

5人がそれぞれ指に見立てて巨大じゃんけん。あれ?親指だけ立って・・・る?w

みんな楽しんでくれました。ばんざいヽ(´▽`)ノ
この後改めて火の神においでいただき、子ども達は「ちかいとやくそく」を口にして
レクリエーションを終えました。
楽しいだけじゃない、苦しいだけじゃない。楽しさと苦しさを両方味わうのが海洋少年団
そして、その仲間を沢山作るのも目的です。
そして、味わったことを次につなげていくのも海洋少年団のイベントだと考えています。
将来立場を変えて、今楽しんでいた子、今先頭を切る子達の姿が見えてくると楽しみにしています。