スポンサーサイト
ヨット教室①
今回は、佐賀県ヨットハーバー様
の協力で初めてのヨット教室
を開催しました

ヨット教室
の先生
今日1日宜しくお願いします。

今回の参加団員
新団員も入って少し増えた

今回使用させてもらう『オプティミスト(OP)級』のヨット
です
本来は1人乗りらしいんですが・・・
私も含めて初心者
の集まりなんで
2にんペアで乗せてもらいます。

ヨット
の各部の名称を習ってます。
チャンと聞いとけよ

ヨット
の艤装を習ってます。
覚えておかないと自分達のヨット
は自分達で艤装せないかん
出来んごてなるぞ




ヨット教室


今日1日宜しくお願いします。


今回の参加団員

新団員も入って少し増えた


今回使用させてもらう『オプティミスト(OP)級』のヨット

本来は1人乗りらしいんですが・・・

私も含めて初心者



ヨット

チャンと聞いとけよ


ヨット

覚えておかないと自分達のヨット


出来んごてなるぞ

門司・伊万里合同合宿⑤
第5弾

レクが終わって、就寝準備中
少し眠くなってきてるかな
でも、まだお風呂
入ってないぞォ

お風呂
上がりで身辺整理中

就寝前
に歯磨きを忘れすに
ちゃんと磨けた

班員達の就寝後

学校の課題
が終わって無いからと合宿中にも関わらず夜中にせっせと課題
を頑張る
高校生
エライ

海洋も学校も大切
あっ
誤解の無いように書きますが、写真に写りこんでる伊万里団T永教官は決して勉強を教えているんではありません

朝

少し寝ぼけてるかな

起床後は、皆で布団をたたみます。
小学生1人では大変
なんで協力してやります



朝の集い
今日は、他の団体さんがいないので海洋の集いを行ってます。
写真
は『ちかい』と『やくそく』の斉唱

皆の机の前に大量
の新聞紙
だ
何やるんでしょうか

指導者や高校生が手伝って何か作ってる

正解は
記念品として新聞紙
でエコバック
の作成だったんですが・・・
完成品の写真撮るの忘れた
ほんて
スンマセンm(_ _;)m
今年で門司との合同合宿
3回目
楽しく
充実した
合宿ができてると思う。
来年・再来年と続けていきたい
皆
協力お願いします。
門司団の指導者の方々お疲れ様でした。
また来年も宜しくお願いします。
おまけ



レクが終わって、就寝準備中

少し眠くなってきてるかな

でも、まだお風呂



お風呂



就寝前




班員達の就寝後


学校の課題



エライ


海洋も学校も大切

あっ



朝


少し寝ぼけてるかな


起床後は、皆で布団をたたみます。
小学生1人では大変





朝の集い

今日は、他の団体さんがいないので海洋の集いを行ってます。
写真



皆の机の前に大量



何やるんでしょうか


指導者や高校生が手伝って何か作ってる


正解は

記念品として新聞紙


完成品の写真撮るの忘れた

ほんて

今年で門司との合同合宿


楽しく


来年・再来年と続けていきたい

皆


門司団の指導者の方々お疲れ様でした。
また来年も宜しくお願いします。
おまけ



門司・伊万里合同合宿④
第4弾
中高生は夜の部
もロープワーク実践編




腰掛け結びで自分の体重を支えれるか
どのような感じでやった方が良いのか等
自分達の体で体験
して覚える
少し痛そうな顔
してる・・・
大丈夫か
ちゃんと覚えて
下の団員に教える事が出来るんだだろうか
ここからは、レクの写真
です。

レク説明中

( ̄ー ̄?).....??アレ??
なんで耳
塞いでるの

準指の2名も頑張る

高校生コンビも頑張る

中高生トリオも頑張る

女子だって頑張る
詳しく
は門司団のフェイスブックの下記をクリックして動画
をご覧下さい。
https://www.facebook.com/#!/photo.php?v=277824962364017

中高生は夜の部






腰掛け結びで自分の体重を支えれるか

どのような感じでやった方が良いのか等

自分達の体で体験


少し痛そうな顔

大丈夫か

ちゃんと覚えて


ここからは、レクの写真


レク説明中

( ̄ー ̄?).....??アレ??

なんで耳



準指の2名も頑張る


高校生コンビも頑張る


中高生トリオも頑張る


女子だって頑張る

詳しく


https://www.facebook.com/#!/photo.php?v=277824962364017
門司・伊万里合同合宿③
第3弾

施設
には必ずある夕べの集い
山崎教官の激
が飛んでます



合宿に限らず皆のお楽しみ
の1つ食事

こちらの食事美味
しいんだが・・・
量は少し少なめ

中高生は自分の分だけでは足りないけど、年少団員にとっては大盛りボリューム
勿論
食べきれない
海洋のルールとして
食事は残さない
とゆう事なので、育ち盛りの中高生が食べきれない年少団員の残りを美味しく
頂きます

着替えて
夜
の訓練に移ります


こちらわ初等級の色紐を使って作る『花結び』
門司団の団員から伊万里団の団員へ伝授
してる

あの図体
でわ思いつかないがかなり手先が起用なY崎教官

1人でできた



施設


山崎教官の激





合宿に限らず皆のお楽しみ



こちらの食事美味

量は少し少なめ


中高生は自分の分だけでは足りないけど、年少団員にとっては大盛りボリューム

勿論


海洋のルールとして


とゆう事なので、育ち盛りの中高生が食べきれない年少団員の残りを美味しく



着替えて




こちらわ初等級の色紐を使って作る『花結び』
門司団の団員から伊万里団の団員へ伝授


あの図体



1人でできた


門司・伊万里合同合宿②
第2弾

もじ少年自然の家到着
少し疲れ出てきてる



まずは入所式前
各団ごとに整列
何故か
笑顔
のT永教官
良い事あったん

班を編成しました
伊万里団の高校生班長やん
がんばれ~


門司団
桑原副団長の指導
でロープワークの訓練


さぁ
この2枚の写真
はなにをやってるんでしょう
ロープを上に投げてるみたいですが・・・
正解は

手旗と結索で作るブランコでした
指示は『自分がもってる手旗と結索でブランコを作ってみよう』これだけ

なので・・・
手旗を何結びですれば良いか考え中


一応
完成
乗れるか
不安がってた
団員達も乗れると分かってからは、我先にと競い合ってました

ちなみに
中高級は板を使ってからのブランコ作りの指導
を受けてました
今年の伊万里のキャンプ時にその成果
を発揮してもらう予定


もじ少年自然の家到着

少し疲れ出てきてる




まずは入所式前
各団ごとに整列

何故か

笑顔


良い事あったん


班を編成しました

伊万里団の高校生班長やん

がんばれ~



門司団





さぁ

この2枚の写真


ロープを上に投げてるみたいですが・・・

正解は


手旗と結索で作るブランコでした

指示は『自分がもってる手旗と結索でブランコを作ってみよう』これだけ


なので・・・
手旗を何結びですれば良いか考え中



一応






ちなみに

中高級は板を使ってからのブランコ作りの指導


今年の伊万里のキャンプ時にその成果


門司・伊万里合同合宿①
6月8日~9日の2日間
もじ少年自然の家で門司団・伊万里団合同合宿に行ってきました。

今回の参加団員達
遅参で後1名
指導者3名
団員 8名
合計11名で参加しました。
初の2桁での参加
やた~
集合場所の唐津駅
バックの生ビール
半額ってとこが良いでしょ

高速
を使っての移動
SAでの休憩
良く見えませんが・・・
全員なすかんで繋がってます
この後、1名の団員のなすかんが壊れちゃって
慌てて外してました

移動中
の車内
FBにもアップしましたが、BGM
として流した『トイレの神様』を聞いて号泣
してる団員達
皆
感受性が豊かな良い子供達だな~
おばあちゃんの事大好き
なのが伝わってきました。



門司港
到着
昼飯
はやっぱこれでしょう
『焼きカレー』
こちらのお店は門司団の長田教官のおすすめ店
です。
地元の方のおすすめ
美味しかった~

食後のプチ観光

別に意味は無いんだが・・・
なぜかここに来たら恒例
になりつつある
バナナマンと直茂の2ショット
もじ少年自然の家で門司団・伊万里団合同合宿に行ってきました。


今回の参加団員達

遅参で後1名
指導者3名

団員 8名

合計11名で参加しました。

初の2桁での参加

集合場所の唐津駅

バックの生ビール



高速


SAでの休憩

良く見えませんが・・・
全員なすかんで繋がってます

この後、1名の団員のなすかんが壊れちゃって

慌てて外してました


移動中


FBにもアップしましたが、BGM



皆


おばあちゃんの事大好き




門司港


昼飯


『焼きカレー』

こちらのお店は門司団の長田教官のおすすめ店

地元の方のおすすめ

美味しかった~


食後のプチ観光


別に意味は無いんだが・・・

なぜかここに来たら恒例


バナナマンと直茂の2ショット
