キャンプ⑦
2013年09月09日
伊万里団書き人 at 18:52 | Comments(0) | 訓練にっき
最終日
起床
後まずラジオ体操


まだまだ眠たそう
急いで
集合したからパジャマのままの団員もいるけどね
でも、今日は、退所の日2泊3日使用したバンガロー
の清掃
が待ってる

さぁ
時間が
無いぞォ
急いで
片付け

整理して備品箱に収めないと蓋が締まらなくなるから
ここは、高等級の出番

最後は入口を洗い
流して終了

施設の方へお礼(`・ω・´)ゞ
今年もお世話になりました。
また来年も宜しくお願いします
最後に
今年は伊万里団単独でやったキャンプで過去最大の参加者だった
小学生の低学年
が多くどんなキャンプ
になる事だろう
と少し不安もあったが
以外
に中高生の団員が頑張ってくれて事故・怪我無く無事に終わる事が出来た
本当に良くやってくれた
団員にも、指導者にも良い2013年夏
の思い出ができた事だと思う。
来年も、同じ位の参加者でキャンプ
できたらいいな

やっぱ団活動は大人数でやった方が楽しいね
おまけ

こちらは2007年のキャンプの参加団員
少なかったけど少ないなりの楽しい
キャンプではあった。
と思う

起床




まだまだ眠たそう

急いで


でも、今日は、退所の日2泊3日使用したバンガロー




さぁ



急いで



整理して備品箱に収めないと蓋が締まらなくなるから

ここは、高等級の出番


最後は入口を洗い



施設の方へお礼(`・ω・´)ゞ
今年もお世話になりました。
また来年も宜しくお願いします

最後に

今年は伊万里団単独でやったキャンプで過去最大の参加者だった

小学生の低学年



以外


本当に良くやってくれた

団員にも、指導者にも良い2013年夏

来年も、同じ位の参加者でキャンプ



やっぱ団活動は大人数でやった方が楽しいね

おまけ

こちらは2007年のキャンプの参加団員

少なかったけど少ないなりの楽しい

と思う
