合同合宿(山崎 その5)
2011年03月17日
伊万里団書き人 at 23:56 | Comments(0) | 訓練にっき
さて、前回大丈夫でしょうか?と引いたわけですが、

予想通りの結果に。(何人か腕立て伏せできてないような・・・うちの団員も)
時間は最初っからわかってるんだから、守ろうよ。そんなに時間がないわけ
ではないのだから。この時間守れないと、本番では大変だよ。
と口を酸っぱく言っても守れない時間。もう少し痛い目を見ないとわからないのかな?
この時間は「記念品を自分で作ろう!」の時間で、各団員一生懸命大理石を磨いて
るんですが、

みんな下を向いてるんで、写真が・・・・(/△;)
因みに、指導者達も子ども達を見ながら作ったんですが、

教官達の方が真剣かもw

みんなうまくできたかな?みんな磨いたものを家に持って帰っているはずです。
ちゃんと記念になったかな?


さて、記念品作りの片付けが終われば、キャンプファイヤーとレクリエーションです
キャンプなどでもそうですが、レクリエーションは訓練だけでなく生活においても
結構役に立つスキルです。リーダーや指導者になる人には「一人一芸」ではないですが
自分がさせることができるレクリエーションを作って欲しいですね。
レクについては後ほどですが、まずは「火の神」と「神の子」を呼ばなければいけません。

火の神

神の子

この後レクリエーションにはいります。
徳永教官の勇姿は次回w
予想通りの結果に。(何人か腕立て伏せできてないような・・・うちの団員も)
時間は最初っからわかってるんだから、守ろうよ。そんなに時間がないわけ
ではないのだから。この時間守れないと、本番では大変だよ。
と口を酸っぱく言っても守れない時間。もう少し痛い目を見ないとわからないのかな?
この時間は「記念品を自分で作ろう!」の時間で、各団員一生懸命大理石を磨いて
るんですが、
みんな下を向いてるんで、写真が・・・・(/△;)
因みに、指導者達も子ども達を見ながら作ったんですが、
教官達の方が真剣かもw
みんなうまくできたかな?みんな磨いたものを家に持って帰っているはずです。
ちゃんと記念になったかな?
さて、記念品作りの片付けが終われば、キャンプファイヤーとレクリエーションです
キャンプなどでもそうですが、レクリエーションは訓練だけでなく生活においても
結構役に立つスキルです。リーダーや指導者になる人には「一人一芸」ではないですが
自分がさせることができるレクリエーションを作って欲しいですね。
レクについては後ほどですが、まずは「火の神」と「神の子」を呼ばなければいけません。
火の神
神の子
この後レクリエーションにはいります。
徳永教官の勇姿は次回w