合同合宿⑤

2011年06月20日

 伊万里団書き人 at 18:23 | Comments(1) | 訓練にっき
第5弾sign03

2日目です。

まずは少年の家の朝の集いから

合同合宿⑤

各班ごとの集合

昨日の訓練がいかされてるかなsign02


合同合宿⑤

sunの集い時に施設の方によるレクhappy01です。
皆間違わずにやれるかなsign02


合同合宿⑤

合同合宿⑤

朝食restaurant後、施設の前の砂浜waveの清掃活動sign03

ほんの10分~15分clock位でしたが・・・

ゴミ袋9袋~10袋ものごみを収集する事が出来ましたscissors

皆良く頑張りました。happy01

写真を取り忘れましたがweep、清掃後は本当に綺麗shineな砂浜になり、満足できる清掃活動でした。




さぁup

手旗訓練sign03




合同合宿⑤

合同合宿⑤

合同合宿⑤

合同合宿⑤

まずは年長団員と新団員の人数が同じだったので、
年長団員が新団員に原画okを決められた時間内clockに1~0まで教える事が出来るかをやらせてみました。wink


合同合宿⑤

さすがに悪戦苦闘gawkしてたようですが何とか出来ているペアもいたようです。shine




合同合宿⑤

合同合宿⑤

その後

年長団員は送受信をやるので、まずは手旗に『イロハ』連続と『アイウエオ』連続を書かせてみました。

イロハは問題okなくかけたのですが・・・

アイウエオになると出来ない団員はチラホラbearing

長田教官も自信が無いと団員の後ろで自主連やってます。bleah




合同合宿⑤

こちらは受信組です。

頑張って満点(50点)取ろうup



合同合宿⑤


こちらは、新団員組new

今日原画を覚えたばっかりだけど、1文字の手旗受信をやってみました。

皆真剣です。



合同合宿⑤

合同合宿⑤

送受信組sign01

門司団、伊万里団混合で2チーム作ってやってみました。

結果は・・・sad

全国大会までには完璧okに出来るよう団員と共に頑張って訓練します。smile




合同合宿⑤

昼食後、閉校式です。

門司団、伊万里団の分かれての整列sign03


初めての試みでしたが、私的には、とても良い合宿ではなかったかなと思ってます。

今後も出来る限り続けて行きたいと思ってます。

以上で加藤目線での門司・伊万里 合同合宿の報告です(^^ゞ

あっsign01

皆での集合写真は山崎カメラに収められているので、そちらの方からアップされるはず






おまけscissors

合同合宿⑤

合同合宿に参加せずdown遊んでたwink
伊万里団shineT教官shine

今度は一緒に行こう



同じカテゴリー(訓練にっき)の記事画像
佐世保団レクレーションキャンプ③
佐世保団レクレーションキャンプ②
佐世保団レクレーションキャンプ①
9/8 体験航海報告
キャンプ⑦
キャンプ⑦
同じカテゴリー(訓練にっき)の記事
 佐世保団レクレーションキャンプ③ (2013-12-09 23:32)
 佐世保団レクレーションキャンプ② (2013-12-02 18:40)
 佐世保団レクレーションキャンプ① (2013-11-28 23:12)
 9/8 体験航海報告 (2013-09-17 01:10)
 キャンプ⑦ (2013-09-09 18:52)
 キャンプ⑦ (2013-09-05 22:59)

この記事へのコメント
合宿報告一段落ですね。
楽しませていただきました。
一泊2日の合宿とは思えないほどの、内容でした。

修了式の整列は、最初のころの写真とは、大違い。

団員の心がかわったのでしょうね。

団員それぞれが、それを感じ、達成したきもちが、力強く感じてきました。

清掃も、すばらしい。
さすが、海洋少年団!!!
Posted by さなえ at 2011年06月20日 20:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ