キャンプ(山崎 その6)
2011年10月04日
伊万里団書き人 at 22:44 | Comments(0) | 訓練にっき
間が空きまくりましてすいません<(_ _)>
思いっきり水浴びした後はバーベキューの準備などがあるわけですが
団員達、特に小学生クラスは少し休まないと夜まで体が持ちません。
前の日も夜の8時頃の座学ではうとうとしていた子もいたくらいです
これだと折角の楽しい花火やバーベキューの時に眠くなってしまいます。
なので少々休憩をとることにしました。

年長団員達も野菜や炭の準備ができれば休憩です。


結構きつかったかな?バタンキューでしたw

さて、最後の夜の食事はお待ちかねのバーベキューであります。
結構食べる子と食べない子の差があったり、その日によって食べる量が変わったり
子ども達が食べる食事の場合、量の予想が難しいわけですが
今回は大体締めに作ることが多い焼きそばを先に作る作戦に出ました。


最初に作ったのがよかったのか、どんどん売れていきます。
(一人立て膝で食べてる子がいますね(==# いつも叱ってるのですが

そして苦手な野菜もちゃんと食べさせます(’’)(。。)(’’)(。。)


肉焼き部隊の班長クラスには自分で焼いて自分で勝手に食べるべく指示がでております。
下の子達が食べる量を見繕ってからはじめて自分たちの食事が回ってくるのです。


花火をやるにはちょっと時間が早かったので、始まったのが・・・なんとドッジボール(笑)
この子達は本当に元気です^^

これだけ動けば今日はぐっすりでしょう。へっへっへ(´▽`)
次回花火と深夜に幽霊が登場します。ご期待ください^^
思いっきり水浴びした後はバーベキューの準備などがあるわけですが
団員達、特に小学生クラスは少し休まないと夜まで体が持ちません。
前の日も夜の8時頃の座学ではうとうとしていた子もいたくらいです
これだと折角の楽しい花火やバーベキューの時に眠くなってしまいます。
なので少々休憩をとることにしました。

年長団員達も野菜や炭の準備ができれば休憩です。


結構きつかったかな?バタンキューでしたw

さて、最後の夜の食事はお待ちかねのバーベキューであります。
結構食べる子と食べない子の差があったり、その日によって食べる量が変わったり
子ども達が食べる食事の場合、量の予想が難しいわけですが
今回は大体締めに作ることが多い焼きそばを先に作る作戦に出ました。


最初に作ったのがよかったのか、どんどん売れていきます。
(一人立て膝で食べてる子がいますね(==# いつも叱ってるのですが

そして苦手な野菜もちゃんと食べさせます(’’)(。。)(’’)(。。)


肉焼き部隊の班長クラスには自分で焼いて自分で勝手に食べるべく指示がでております。
下の子達が食べる量を見繕ってからはじめて自分たちの食事が回ってくるのです。


花火をやるにはちょっと時間が早かったので、始まったのが・・・なんとドッジボール(笑)
この子達は本当に元気です^^

これだけ動けば今日はぐっすりでしょう。へっへっへ(´▽`)
次回花火と深夜に幽霊が登場します。ご期待ください^^