スポンサーサイト
合同合宿in門司(山崎)その5
初日の夜から会議に出ており、その足で門司団の合宿に大場・浅原
両教官が参加してくれました。

忙しい中でも他の団のイベントに参加し、指導してくれる彼らには頭が下がります。
さて、海洋少年団の朝はとくかく忙しいです。

特に退所の日は清掃や荷物整理等やることは多く、今回のように新団員
が多い場合は新団員達はそれこそ言われたことすら危なく、すぐ遊びそうに
なります。

総括・班長が注意して見ていないと、このとおり一つのことに固まってしまいます。
こういうときは総括・班長だけでなく、やることに慣れた旧団員達も新団員達を
リードすればいいんですが、動かすことになれていないせいか、これも難しい。

新団員も多いせいか、やることは多い、しかし手が足りない。下の団員達に
頼むと監視しながら他のことをやって、下手をすると自分でやりなおしになる。
なら最初っから自分でやった方が早い。って考えにもなりがちですが、
この経験を常に次に生かして貰いたいものです。
海洋少年団活動で常に言っているのは「使う前より綺麗に」ということですが、
さて、なってます?

そして朝の朝礼までに間に合うか・・・・


毎回旗の昇降はやって、リーダー研修などでもやるんですが、やはり忘れてます(汗)
夏が明けたら訓練でキッチリやらないといけないですね(==;

そしてこれも毎回いってますが、代表者が真剣にやらないと下の団員は当然
やりません。苦労するのは自分です。
そして朝の挨拶の中でいきなりはじまった故郷の紹介w


いきなり指名された二人は困った様子^^
でも自分の故郷のことなんだからさらっと言えるようになって欲しいですね。
そして、やはりといってはなんですが、

大場教官のお叱りをうけてしまいました。
内容はいつも言われていること。
班長以上はいい加減に覚えて、できることは最初にやろうよ。
でも若い教官が怒ってくれるのは良いことです。段々いつも怒っている我々には
慣れがでてきますから。少しは薬になってくれると良いんですが。
ここまで朝から約1時間程度w。長くなったので朝食以降は次回に^^
両教官が参加してくれました。

忙しい中でも他の団のイベントに参加し、指導してくれる彼らには頭が下がります。
さて、海洋少年団の朝はとくかく忙しいです。

特に退所の日は清掃や荷物整理等やることは多く、今回のように新団員
が多い場合は新団員達はそれこそ言われたことすら危なく、すぐ遊びそうに
なります。

総括・班長が注意して見ていないと、このとおり一つのことに固まってしまいます。
こういうときは総括・班長だけでなく、やることに慣れた旧団員達も新団員達を
リードすればいいんですが、動かすことになれていないせいか、これも難しい。

新団員も多いせいか、やることは多い、しかし手が足りない。下の団員達に
頼むと監視しながら他のことをやって、下手をすると自分でやりなおしになる。
なら最初っから自分でやった方が早い。って考えにもなりがちですが、
この経験を常に次に生かして貰いたいものです。
海洋少年団活動で常に言っているのは「使う前より綺麗に」ということですが、
さて、なってます?

そして朝の朝礼までに間に合うか・・・・


毎回旗の昇降はやって、リーダー研修などでもやるんですが、やはり忘れてます(汗)
夏が明けたら訓練でキッチリやらないといけないですね(==;

そしてこれも毎回いってますが、代表者が真剣にやらないと下の団員は当然
やりません。苦労するのは自分です。
そして朝の挨拶の中でいきなりはじまった故郷の紹介w


いきなり指名された二人は困った様子^^
でも自分の故郷のことなんだからさらっと言えるようになって欲しいですね。
そして、やはりといってはなんですが、

大場教官のお叱りをうけてしまいました。
内容はいつも言われていること。
班長以上はいい加減に覚えて、できることは最初にやろうよ。
でも若い教官が怒ってくれるのは良いことです。段々いつも怒っている我々には
慣れがでてきますから。少しは薬になってくれると良いんですが。
ここまで朝から約1時間程度w。長くなったので朝食以降は次回に^^
合同合宿⑤
第5弾
2日目です。
まずは少年の家の朝の集いから

各班ごとの集合
昨日の訓練がいかされてるかな

朝
の集い時に施設の方によるレク
です。
皆間違わずにやれるかな


朝食
後、施設の前の砂浜
の清掃活動
ほんの10分~15分
位でしたが・・・
ゴミ袋9袋~10袋ものごみを収集する事が出来ました
。
皆良く頑張りました。
写真を取り忘れましたが
、清掃後は本当に綺麗
な砂浜になり、満足できる清掃活動でした。
さぁ
手旗訓練




まずは年長団員と新団員の人数が同じだったので、
年長団員が新団員に原画
を決められた時間内
に1~0まで教える事が出来るかをやらせてみました。

さすがに悪戦苦闘
してたようですが何とか出来ているペアもいたようです。


その後
年長団員は送受信をやるので、まずは手旗に『イロハ』連続と『アイウエオ』連続を書かせてみました。
イロハは問題
なくかけたのですが・・・
アイウエオになると出来ない団員はチラホラ
長田教官も自信が無いと団員の後ろで自主連やってます。

こちらは受信組です。
頑張って満点(50点)取ろう

こちらは、新団員組
今日原画を覚えたばっかりだけど、1文字の手旗受信をやってみました。
皆真剣です。


送受信組
門司団、伊万里団混合で2チーム作ってやってみました。
結果は・・・
全国大会までには完璧
に出来るよう団員と共に頑張って訓練します。

昼食後、閉校式です。
門司団、伊万里団の分かれての整列
初めての試みでしたが、私的には、とても良い合宿ではなかったかなと思ってます。
今後も出来る限り続けて行きたいと思ってます。
以上で加藤目線での門司・伊万里 合同合宿の報告です(^^ゞ
あっ
皆での集合写真は山崎カメラに収められているので、そちらの方からアップされるはず
おまけ

合同合宿に参加せず
遊んでた
伊万里団
T教官
今度は一緒に行こう

2日目です。
まずは少年の家の朝の集いから
各班ごとの集合
昨日の訓練がいかされてるかな

朝


皆間違わずにやれるかな

朝食



ほんの10分~15分

ゴミ袋9袋~10袋ものごみを収集する事が出来ました

皆良く頑張りました。

写真を取り忘れましたが


さぁ

手旗訓練

まずは年長団員と新団員の人数が同じだったので、
年長団員が新団員に原画



さすがに悪戦苦闘


その後
年長団員は送受信をやるので、まずは手旗に『イロハ』連続と『アイウエオ』連続を書かせてみました。
イロハは問題

アイウエオになると出来ない団員はチラホラ

長田教官も自信が無いと団員の後ろで自主連やってます。

こちらは受信組です。
頑張って満点(50点)取ろう

こちらは、新団員組

今日原画を覚えたばっかりだけど、1文字の手旗受信をやってみました。
皆真剣です。
送受信組

門司団、伊万里団混合で2チーム作ってやってみました。
結果は・・・

全国大会までには完璧


昼食後、閉校式です。
門司団、伊万里団の分かれての整列

初めての試みでしたが、私的には、とても良い合宿ではなかったかなと思ってます。
今後も出来る限り続けて行きたいと思ってます。
以上で加藤目線での門司・伊万里 合同合宿の報告です(^^ゞ
あっ

皆での集合写真は山崎カメラに収められているので、そちらの方からアップされるはず
おまけ

合同合宿に参加せず


伊万里団


今度は一緒に行こう