スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

9/11報告

2011年09月14日

 伊万里団書き人 at 01:47  | Comments(0) | 訓練にっき
もたもたしている間に次の訓練が行われましたので、先にご紹介します。



最近では春に体育祭を行う学校も増えましたが、こんかい唐津組は直茂

以外は体育祭でお休み、なので少人数での訓練となりました。

その中で敬太と直茂は10月に行われるリーダー研修に参加することとなりました

ので、直茂にも基本の総括をさせてみました。

ただ、毎回口を酸っぱくして言うことですが、真剣にやれば最初からできることが

怒られないとできなかったり、意識しているわけではないのかもしれませんが、

無意識に手を抜いてしまう。そんな所が気になってしまいます。

リーダー研修はその名の通りリーダーを育成するための研修ですから、率先垂範

が基本です。自分がしないのに人に言うことはできません。

 厳しくそこの所は教えられるのですが、昨年参加したメンバーもその時だけやると

いったところが目立ちます。さて、どうしたものか・・・

その後石橋副団長によるコーチングを受けました。全国大会での結果を踏まえ、自分が

どんな状態だったか、何が足りないと思うか、足りないものを補うために何が必要か

無意識に思うことを自分で考えてハッキリさせる。興味深いコーチングでした。



みんな神妙に考えています。

自分の心と向き合いながら、子ども達の話を聞いてみると、私の想像を超えた心境や状況

を考えている子や、心では感じていて、実行に移そうと考えている子、色々聞かせて貰えました

今回お休みの子については次回行う予定です。おそらく徳永教官が覚えてやってくれるのでは

ないでしょうか^^

さて、私もキャンプ報告をちゃんとしなければ。率先垂範ですね^^;  


< 2011年09>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
カテゴリ