スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

合同合宿in下関2012(その8)

2012年05月30日

 伊万里団書き人 at 23:23  | Comments(0) | 訓練にっき
 さて、最終日に行われたのは『寄港地訓練』と呼ばれるものです。

 簡単に言うと『寄港地』であるチェックポイントでの課題をクリアして最終的に出発した

 港に帰ってくるというわけです。

 しかも、出発地の港(会議室)は2階にありまして、1階は海中、しゃべることができません。喋ると・・・ふっふっふw

 

 各班チーム名を決めて出発です。

 
 出発進行!

 勿論『寄港地訓練』ですから、はしゃぎすぎたり、ルールを守れないとどうなるかといいますと、

 
 当然こうなります(´▽`;)

 各寄港地(各団ゆかりの場所です)では問題など色々な情報や問題が掲げられています。

 ちなみに『伊万里港』は

 

 こんな問題ですがみなさんわかりましたか?(^▽^)

 
 みんな悪戦苦闘してますね

 そして海中の1階では・・・・

  
 みんな潜水マスクをつけて海中の港に寄港しました。

 
 勿論寄港する際には敬礼や礼をしないといけませんね。

 
 といっても、訓練といえどチームの結束や親睦を図るのにはいい訓練ですね。

 
 海中で喋って、おぼれてしまったようです(笑)

 
 おやおや、年長団員ばっかり。狙い撃ちされたのかな?(^▽^)

 
 ちゃんと港につくまで気を抜いてはいけません。^^

 
 ちなみに、みんなが寄港地で頑張って集めたものはなにかといいますと・・・

 
 写真ではわかりにくいですは、『凧』です。みんな元気いっぱい走ってとばします。

 今回の寄港地訓練はみんな楽しんでくれたようでなによりでした。やっぱり訓練は厳しく

 楽しめるときは楽しむってメリハリは大事ですよね。(’’)(。。)願わくばこのあとちゃんとしてくれれば・・・(^▽^)  


< 2012年05>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
カテゴリ